2021年12月

others

プライベートの

2021.12 / 28

引き続きの作業

形にはなっておりますが細かいところが続きます

先ずは赤い水性ペンキを少々

IMG_6680

トップのリムに塗りまして

乾き待ちの時間にパテ埋めをし

IMG_6681

どちらも乾いたらサンディングをし

IMG_6682

トップにワックスを入れて終了

IMG_6683

ここまでが昨夜の作業でして

先程予定通りワンサイズ大きのが届き

IMG_6695

IMG_6693

IMG_6694

ワンポイントのリムの赤いラインは好みになりますが

僅かに入れるのが宜しいかと

左側のコンセント周りをもう少しすっきりまとめてコンプリートかな

いくら大きな画面で映画を観たくても

マックスはここまで

これ以上大きなサイズは色んな意味でデメリットなんですね

<今回のテーマ>

予算1万円程度

3時間で完成すること

材料は近くのホームセンターで調達すること

でした

これで

正月休暇はアマゾンプライムで一段と良いかもしれませんね〜

others

年の瀬

2021.12 / 27

近所の解体工事を見ていると色々考えさせられます

IMG_6649

無駄も感じますが破壊と再生

次は何が出来るのか先の事も気になるし

完成すれば大方皆は少し前の事なんて忘れてしまいます

繰り返し日々続いているんだね

ウチは二人暮らしになってスモールライフ化を進めていますがまだまだ未完成

IMG_6675

クリスマスケーキも美味しかったけれど二人じゃ食べきれ無いし

早いこと慣れなきゃ行けませんね

サロンのウェルカムポットは差し替えました

IMG_6671

安定の品種は安心して管理もできます

IMG_6672

人気の7部丈Tシャツも新色でやってみたら好評です

IMG_6677

調色サンプル4回目でやっと出来た色

拘れば何でもキリがありませんが面倒でもブレずに確かな近道がコレなんです

混み合っていますのでご予約はお電話でお願いいたします

others

実は

2021.12 / 27

推し迫ってきた感もありますが、、、

それより

何と今年は『ZAP創設30周年』

特に大きなことは出来なく終わりそうですが皆様のお陰で何とか30年

様々な出来事があった事は言うまでもありませんが過去より未来を見て進めて行きたいですね

何だかスタートラインに立った様な気持ちに近いな

長年ご来店くださっているお客様はもとより支えて下さっている関連業者様

そして

スタッフのお陰です

先輩達にはすみませんが過去最強メンバーかと思います

残すところ営業日は四日ですがしっかり締めくくりたいと思います

others

早いですけど

2021.12 / 22

普通なら早いですけど昨日はスタジオワークス仕事納めでした

IMG_6660

何をやったかって

映えない仕事はしない主義ですが時には仕方ありませんね

来年もよろしくお願いいたします

午後はプライデートの作業

IMG_6663

IMG_6664

よくよく考えたら構造的に無理があることに気がついて

天板 D-600 が必要になり買い出しに行ったので暗い時間までやるハメになりました

裏は配線の類が収まる様にしている事だったり、、、

ウーハーが収まったり、、、

背板は不要で幕板で強度を出していたり、、、

色々とセオリーもありますがテレビ台が完成したワケです

IMG_6665

チャルくん仕様で生活感ありますが

機材も減らしレコーダーが増えてもいける様な設定

借り置きしてみたら

サラウンドのウーハーがデカイけど不可欠なのは仕方ないので入れ込んで

収めたいものや配線類のチェックはOKでした

ダボが不足していたり塗装に迷いがあるので

仕上げまでちょい残しですがまぁまぁ終わってます

IMG_6667

IMG_6668

壁つけやめてスタンド型のワンサイズ大きいのが来週来ますが如何かしら

space-design

コンバート終了?

2021.12 / 8

昨日と今日

サロンワークはオフでしたのでコンバートの続きをやりました

昨日はプライベートの方も作業は進み

アンテナの設置が完了

IMG_6560

そして

不具合が増えたインターフォンも差し替えが完了し電気関係はコンプリート

IMG_6552

事務所内のアンテナ用の口も使えるようにはしていただいてますが

キャビネット後ろになりますのでその時は先ですね

IMG_6556

そして本題のコンバート作業の前に落ち葉が凄いので

IMG_6550

序でに芝刈りも済ませ

先ずは新調した作業台

IMG_6549

軽くて作業位置も高くて良いね

IMG_6551

軽作業はスパスパ終わって

倒れ止めの下地作業

キャビネット高に垂木を止め
(壁はそもそも石膏ボードの下にコンパネを仕込んでいます)

IMG_6555

既存のキャビネットを元位置に戻し

本日一番で貨物が届き

IMG_6553

プライベートのキャビネットとコンバート用のキャビネットが2台

雨でしたが濡れては困るので

外梱包はガレージ内で開包し室内でプチピチは剥がします

IMG_6554

次々と計算通りに進めたいところですが少しは想定外もありますので

慌てず確認しながら進めます

因みに

IMG_6557

R Y 製 1957

チーク

自分より旧いとなんだかリスペクトしちゃう

設置を終え倒れ止めを上部奥に施工

IMG_6566

垂木の下地にキャビネットのフレームをを結びますが序でに埃除けも兼ねてます

背板は強度がないのでNG

配置はこうなります

IMG_6563

既存のが左、追加が中と右

ユニットを組み合わせるとこうなりますがお好み等でそれぞれあると思います

IMG_6561

既存のは籐編みのタイプでワイドが1.5ほど広いので希少ですがこうなると合わせ技が勝り壁で訴えて来ますね

希少サイズのお陰で偶然にも設置位置のワイドが『クリアランス5ミリ』

CHのXも良かったですがこれはこれで良しとします

展示は他フィンユールの2点とナオキの彫刻が1点予定されてます

私の作業はここまでですので引き続きプライベートの作業をポチポチ進めます